2018年(平成30年 戌年)年賀状 忍者ブログ
キヤノンやエプソンなどのインクジェットプリンタや年賀状作成ソフト、 各種素材集などの年賀状作成に役立つ情報を集めています。

年賀状の受け付けが始まりました。1月7日までに投函されたものは52円で送れます。(2017/12/15)
キヤノンの2017年秋の新機種はTS3130、TS5130、TS6130、TS8130、XK70、XK50、TR7530、TR8530です。
エプソンの2017年秋の新機種はEP-880AW/AB/AR/AN、EP-810AW/AB、EP-710A、EP-50VAです。

作成ソフトや素材集のまとめはこちらです。

 筆まめ  筆ぐるめ  筆王  宛名職人

プリンタの比較や一覧表はこちらです。

 キヤノン PIXUS  エプソン Colorio  ブラザー PRIVIO  モバイルプリンタ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

エプソンの複合機、カラリオEP-704Aです。
角度を55°まで調整できるチルトパネルに2.5型のカラー液晶モニターを搭載、カンタンLEDナビで使用できるボタンが光って操作を案内してくれます。
コピー機能も2枚のA4原稿を1枚に縮小してコピーする2アップコピーや、Tシャツなどへアイロンプリントできるシートが作れるミラーコピーなど多彩です。
レーベル印刷やメモリーカード/USBメモリーから直接印刷するといったこともできますが、無線LANはオプションで自動両面印刷には対応していません。

仕様
最高解像度(dpi) 5760×1440
用紙 A4、L判、ハガキなど
CD/DVD/BDのレーベル面への印刷機能
メモリーカード/USBメモリーからの印刷に対応
スキャナ 1200dpi(CIS)
接続 Hi-Speed USB、有線/無線LAN(オプション)
インク ICC50 ICM50 ICY50 ICLC50 ICLM50 ICBK50
小容量タイプ ICC51 ICM51 ICY51 ICLC51 ICLM51 ICBK51



プリンタ比較エプソン編に戻る
PR
キヤノンの複合機、ピクサスMG5330です。
両面印刷/コピーやメモリーカードからの印刷といったMG5130の機能に、レーベル印刷/コピーや無線LANなどの機能が加わった機種です。
2400dpi(CIS)のスキャナを搭載してスタンダードな機能を揃えています。
エプソンで同じクラスの機種を探すと自動両面印刷などのオプションが必要になる場合があるので、普通に使用するにはこの機種で十分でしょう。

仕様
最高解像度(dpi) 9600×2400
用紙 A4、L判、ハガキなど
前面給紙カセット
自動両面印刷(A4、A5、B5、レターサイズの普通紙、はがき)
CD/DVD/BDのレーベル面への印刷機能
メモリーカード/USBメモリーからの印刷に対応
スキャナ 2400dpi(CIS)
接続 Hi-Speed USB、無線LAN(IEEE802.11n/11g/11b)、Bluetooth(オプション)
インク BCI-326C BCI-326M BCI-326Y BCI-326BK BCI-325PGBK



プリンタ比較キヤノン編に戻る
キヤノンのプリンタ、ピクサスiP4930です。
BD/DVD/CDへのレーベル印刷や、後トレイとは別に普通紙をセットできる前面給紙カセットといった機能は、前のモデルiP4830と変わりありません。
同梱ソフト(Solution Menu EX)を使用することによって、自動両面印刷で節約できた枚数やCO2削減量をグラフで確認したり、サイレントモードの設定ができます。
また、ハガキにも対応した自動両面ユニットを搭載しているのは、iP2700やエプソンのPX-101EP-302にはない特徴です。

仕様
最高解像度(dpi) 9600×2400
用紙 A4、L判、ハガキなど
前面給紙カセット
自動両面印刷(A4、A5、B5、レターサイズの普通紙、はがき)
CD/DVD/BDのレーベル面への印刷機能
接続 Hi-Speed USB
インク BCI-326C BCI-326M BCI-326Y BCI-326BK BCI-325PGBK



プリンタ比較キヤノン編に戻る
2011年春に発売されたエプソンのFAX付き複合機、カラリオPX-673Fです。
A4なら250枚セット可能な給紙カセットを前面に2段搭載しています。
モニターは3.5型カラー液晶とチルトパネルによる角度調整で見やすく、その周りにある7.8型タッチパネルで操作することができます。
自動両面印刷や有線/無線LAN、ADFといった機能はPX-603Fとほぼ同じです。

仕様
最高解像度(dpi) 5760×1440
用紙 A4、L判、ハガキなど
大容量2段カセット
自動両面印刷(A4、B5、USレターサイズの普通紙)
PictBridge対応
メモリーカード/USBメモリーからの印刷に対応
スキャナ 2400dpi(CIS)
接続 Hi-Speed USB、有線/無線LAN
インク ICC65 ICM65 ICY65 ICBK61





プリンタ比較エプソン編に戻る
2011年春に発売されたエプソンのFAX付き複合機、カラリオPX-603Fです。
PX-602Fからはインクが変更になり、前面給紙でA4用紙を250枚セットできるようになりました。
最大30枚セット可能なADFと両面コピー機能で快適に使えます。
自動両面印刷機能もありますが残念ながらハガキでは使えません。
有線/無線LANで共有も可能、大容量のブラックインクと最長5日間はカラーインクがなくてもモノクロ印刷が可能なので、モノクロ印刷が多い用途ならおすすめです。

仕様
最高解像度(dpi) 5760×1440
用紙 A4、L判、ハガキなど
自動両面印刷(A4、B5、USレターサイズの普通紙)
PictBridge対応
メモリーカード/USBメモリーからの印刷に対応
スキャナ 2400dpi(CIS)
接続 Hi-Speed USB、有線/無線LAN
インク ICC62 ICM62 ICY62 ICBK61





プリンタ比較エプソン編に戻る
2011年春に発売されたエプソンの複合機、カラリオPX-403Aです。
PX-402Aからはインクが変わった程度です。
本体のカラーは白色で機能は基本的なものが搭載されています。
同価格帯のキヤノンのMP280と比較すると、スキャナの解像度や印刷速度に関わるノズル数で劣る部分があります。
カラリオであれば上位機種のPX-501AEP-703Aあたりも検討してみるのがよいかもしれません。

仕様
最高解像度(dpi) 5760×1440
用紙 A4、L判、ハガキなど
スキャナ 600dpi(CIS)
接続 Hi-Speed USB
インク ICC62 ICM62 ICY62 ICBK62





プリンタ比較エプソン編に戻る
<< 前のページ 次のページ >>
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
Amazon.co.jp アソシエイト

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
バーコード
プロフィール
HN:
管理人
性別:
非公開

Copyight© 2018年(平成30年 戌年)年賀状 All Rights Reserved.
Designed by who7s.
忍者ブログ [PR]